~親切のトリセツ~

人間関係で喜びを感じる時は人間関係の特定の部分に脳が反応して幸福感や充実感を感じる♪

同じ人間関係でも考え方をちょっと変えるだけで良くも悪くもなる事がわかっている(^^♪

 

⚠私たちがコミュニケーションで最も気を付けなければならないのは親切の取り扱い⚠

 

貰ったらお返しをしなくちゃいけないという感覚があるが、お返しの方法を間違えると人間関係にひびを入るとわかっている(; ・`д・´)

 

親切には2通りある

1.他人に良いことをして気分が良くなりたい、単に喜びを得たい見返りを求めない親切

2.お礼を求めたり見返りを求める戦略的親切

 

見返りを求めない親切は大きな幸福感と脳の活性化を作り出してくれることがわかった✨✨

 

研究

1150人の脳をMRIで調べた

親切の種類により脳の反応がどの様に変わったのか調べた

結果

見返りを求める戦略的親切よりも見返りを求めない親切の方が脳の多くの場所が活性化した

 

親切を受けた時に「お返しをする」「お金で返そうとする」と相手の脳の反応が変わってしまい親切から得られる満足感が減ってしまう(´-ω-`)

脳の反応が変わり長期的な満足度が減っちゃう!

友達、家族やパートナーと親切にしたりされたりする時に報酬のやり取りを行ってしまった瞬間にお互い損をすることになる(/ω\)

 

やってはいけないのは報酬のやり取り!

報酬のやり取りをするならばたくさんの感謝の言葉を表現する方が良い!(>_<)<ありがとう☆

親切にした時には相手の感謝の姿勢を受け取るのみする

それ以上は貰わない

 

お互いに感謝の姿勢をやり取りすることだけが人間関係においてプラスになる(^^♪

人間関係のやり取りについて、報酬のやり取りをしてはいけませんという事が人間関係を良くする為の非常にシンプルなテクニックとなる✨

 

人間関係が下手な人は「親切にしても返してくれない」と言う

半分は相手が悪いかもしれないが半分は返して欲しいと思う様な親切の仕方をしているあなたですよ!

そんな風に考えているとあなたの人間関係にネガティブな影響が出ちゃいます!

見返りが欲しいと思う様な親切はしなければ良い!

見返りがいらないくらいの軽い親切をたくさんしてあげましょう(^^)/

 

Pocket
LINEで送る



人間関係カテゴリの最新記事