~起業や転職をするならエフェクチュエーション~



新しい事にチャレンジしたい、挑戦したい、一歩前に出たい、新しい人生を歩みたいけど一歩進めないあなたへ!

新しい事を始める際の不安感を軽減してくれる方法を紹介します(=゚▽゚)/ ウィッス!!

 

エフェクチュエーション

元々は防衛的ペシミズムという考え方

ネガティブ思考の人はポジティブ思考をすると失敗するので、将来に起きる可能性のある最悪な出来事を考えた方がメンタルが落ち着くし新しい事にチャレンジする時の成功確率も上げてくれるという事がわかっている

これをビジネスに応用したのがエフェクチュエーション!

私たちが起業や転職をする時には「どれくらい成功するかな?」と考えるが、日本人の9割以上はネガティブな遺伝子を持っているので「成功しないかもしれないな…」「リスクがあるからこわいな…」と思ってしまう(´ρ`)

 

そんな時に「どれくらい成功するかな?」と考えるよりも「自分はどれくらい失敗に耐えられるんだろう?」と考えた方がはるかに良い結果が出る事がわかっている(*‘ω‘ *)

 

具体的に自分がどれだけ失敗に耐えられるか内容や期間をリストアップしてあげると前に進みやすくなる!

 

大事な事は成功するかどうかではなく、失敗にどれくらい耐えられるかを明確にする事!

 

人は成功する喜びよりも失敗するこわさの方が大きい(プロスペクト理論)ので自分がどこまで失敗に耐えられるか明確にしてあげる事が大事!

 

ネガティブ思考の使い方や飼いならし方は色々な研究が出ている

 

そんなネガティブ思考にどんな風に耐えれば良いのかを紹介してくれる本はこちら(^^♪

 

 

 

 

Pocket
LINEで送る



仕事術カテゴリの最新記事